NPO法人 西東京市多文化共生センター

団体概要
NIMICは異なる文化的背景を持つ人々が、宗教や信条、生活習慣の違いを互いに理解し合い、偏見や差別意識を持つことなく、共に地域で暮らす「多文化共生社会」を築くことで、世界平和に寄与すること。
団体PR
多文化理解の促進、地域に在住する外国人支援事業、多文化共生にむけての活動の活性化を事業として、
①外国人による日本語スピーチコンテストの開催、
②小中学校での多文化共生の周知活動トイベント、
③小中学生の日本語学習支援、
④市報を優しい日本語、英語、中国語、韓国語に翻訳、
⑤在住外国人の日常生活での相談,
⑥日本語ボタンティアフォローアップ講座の開催等
を実施しています。
活動内容
- ・生活情報誌等の提供
- ・ボランティア登録
- ・日本語教室
- ・国際交流イベント・講座等の開催
- ・通訳・翻訳制度
- ・災害への備え
◆ About
Address | 西東京市南町5-6-18 イングビル1階 |
---|---|
Tel | 042-461-0381 |
info@nimic.jp | |
Area | 西東京市 |
Open | 月曜 - 金曜 10:00 - 16:00(土・日・祝日を除く) |
※詳細は公式ホームページをご参照いただくか、各自治体・団体にお問い合わせください。
もどる