一般財団法人 港区国際交流協会

団体概要
港区には、80を超える大使館をはじめ、在住外国人や来訪者が多いことから、日本人と外国人の交流の機会がたくさんあります。港区国際交流協会(MIA)は、そうした交流のきっかけづくりのお手伝いをするため、様々なイベントや外国人支援を行っています。
●年会報「汽笛一聲」の発行
港区国際交流協会は、多くの大使館が集まり、多数の外国人が住んでいる港区において、幅広く国際交流や外国人支援に取り組んできています。年会報「汽笛一聲」では、ハイキングなどのアクティビティを通じた日本人と外国人の交流活動を紹介するとともに、日本語を初めて学ぶ方などのために開催している日本語講座を案内しています。
●災害情報に関するホームページ(HP)の充実強化
今年度、HP上の現行の災害情報を一層充実し、マニュアル「大災害に備えて」など安全・安心に関する冊子類は漏れなくPDFで掲載します(英語、中国語、ハングル)。また、外国人は、同胞が居住する発災地域の情報を求めてきますから、他地域で大規模な災害が発生した場合は、可能な限り、HPにおいて情報提供します。
多文化共生にかかる取組
- ・生活情報誌等の提供
- ・ボランティア登録
- ・日本語教室
- ・国際交流イベント・講座等の開催
- ・通訳・翻訳制度
- ・災害への備え
◆ About
Address | 港区北青山1-6-3 都営北青山一丁目アパート3号棟 B1F |
---|---|
Tel | 03-6440-0233 |
office@minato-intl-assn.gr.jp | |
Area | 港区 |
Open | 平日・土曜 8:30 - 17:15 ※日曜・祝日・年末年始は休み |
※詳細は公式ホームページをご参照いただくか、各自治体・団体にお問い合わせください。
もどる関連イベント
ニューイヤーパーティー2020
期 間:2020.01.18 (土)時 間:17:00-19:30
会 場:国際医療福祉大学 東京赤坂キャンパス 2階 カフェテリア
場 所:港区赤坂4-1-26
電 話:03-6440-0233
Let’s Rediscover Japan (LRJ) 英語で日本再発見!
期 間:2019.12.21 (土)時 間:14:00-15:30
会 場:三田NNホール スペースD
場 所:港区芝4-1-23 三田NNビル
電 話:03-6440-0233
Let’s Chat in Japanese (LCJ) にほんごではなそう
期 間:2019.12.21 (土)時 間:12:00-13:30
会 場:三田NNホール スペースD
場 所:港区芝4-1-23 三田NNビル
電 話:03-6440-0233