特定非営利活動法人 たちかわ多文化共生センター

団体概要
立川市及び周辺に住み働く人々が多文化が共生する街づくりを 目指し、誰でも参加できるボランティア団体です。次のような事業を行っています。
1.多言語による外国人のための相談窓口
2.多文化共生に関する情報の収集と多言語による情報提供
3.国際理解促進やボランティア養成のための講座開催
4.各種シンポジュウム、フォーラム、スポーツ大会などの開催
団体PR
・毎週土曜日に外国人相談窓口を開設し、行政書士などの相談員が通訳(英語・中国語・ポルトガル語)付で、相談に応じています。
・市の広報誌の一部を多言語に翻訳し、その他の情報とともに、外国人向けに広報しています。
・国際交流として、世界ふれあい祭りやシンポジュームなどの開催や、外国人のために、防災訓練体験講座も通訳をつけて開設しています。
◆ About
Address | 立川市錦町3-3-20 たましんRISURUホール5階 |
---|---|
Tel | 042-527-0310 |
tmc@poppy.ocn.ne.jp | |
Area | 立川市 |
Open | 平日 10:00 ~ 16:00 |
※詳細は公式ホームページをご参照いただくか、各自治体・団体にお問い合わせください。
もどる