在住外国人等の子供を対象にした安全啓発講座 ~ティーンエイジャーのための安全セミナー~
開催日:2020年11月11日(水)~2021年03月31日(水)
都内の在住外国人は、令和2年1月現在約58万人とこれまで増加傾向にあり、在住外国人や外国にルーツを持つ子供たちも増えています。
そこで、インターナショナルスクールやNPOの学習支援に通う主に在住外国人等の中高校生を対象に、「防犯力」や「規範意識」を身に付けてもらうために、インターナショナルスクール等に講師を派遣して啓発講座を行います。
講座では講義に加え、子供たちが自ら考え話し合いをする時間<グループワーク>も行います。講座を行う講師は無料で派遣します。日本語のほか、英語でも実施することができます。
■申込方法
希望日時、受講する方の国籍と人数、希望言語(日本語又は英語)、御担当者様の連絡先などをお電話又は電子メールでお知らせください。都の担当者が調整いたします。
※講座の時間は、60分程度を目安としています。
※詳細はイベントページをご参照いただくか、主催団体にお問い合わせください。
在住外国人等の子供を対象にした安全啓発講座 ~ティーンエイジャーのための安全セミナー~
主催: 東京都 都民安全推進本部 都民安全推進課 国際担当
開催期間:2020年11月11日(水)~2021年03月31日(水)
会場:申込者の希望する場所に講師を派遣します。※オンラインによる実施も可能です。
TEL: 03-5388-2744
Mail:S1060102@section.metro.tokyo.jpイベントページ